・・・テレビゲームって、多くの場合。多くの場合、両手を使う。
言い換えれば、片手でゲームは出来ない(RPGなどゲーム側が待ってくれるモノは出来るけど)。
考えすぎかも知れないけど。ゲームって、両手が使える人だけがのモノなのかな、と悩む。
Webを見てて引っ掛かる情報は、ほとんど海外の人。
介護の用語にも、IADL(Instrumental Activities of Daily Living/手段的日常生活動作)[参考]と、いうものがある。
これには自助具[参考]を使っての趣味、も含まれる。・・・みたい。
と、こじ付けて方々で聞いてみたりもしたが、脳内出血は、なってしまう人の歳代が高いの事がほとんどなのでゲームなどをするシチュエーションに遭遇しないw
blogに書いてみると、確かにw、って感じもする。
無いのかな、片手用のコントローラーが欲しい。
って事で、作った。
ゲームに関する自助具が欲しくて、探してたんだけど作ってる人がいなかったので作ってみた。
左片手だけでもゲームしたい。
言い換えれば、片手でゲームは出来ない(RPGなどゲーム側が待ってくれるモノは出来るけど)。
考えすぎかも知れないけど。ゲームって、両手が使える人だけがのモノなのかな、と悩む。
Webを見てて引っ掛かる情報は、ほとんど海外の人。
- google+にも書いたんだけど、テキサスのゲーマ。
こういう記事見ると励まさせる。 - なんてサイト(ゲームオプション - 障害者(障がい者)のゲームコントローラー環境等についてのサイト)もある。
オプション設定で操作した方法をユーザに選ばせてくれるタイトルを捜すのって大変。 - Xbox 360片手コントローラ
介護の用語にも、IADL(Instrumental Activities of Daily Living/手段的日常生活動作)[参考]と、いうものがある。
これには自助具[参考]を使っての趣味、も含まれる。・・・みたい。
と、こじ付けて方々で聞いてみたりもしたが、脳内出血は、なってしまう人の歳代が高いの事がほとんどなのでゲームなどをするシチュエーションに遭遇しないw
blogに書いてみると、確かにw、って感じもする。
無いのかな、片手用のコントローラーが欲しい。
って事で、作った。
ゲームに関する自助具が欲しくて、探してたんだけど作ってる人がいなかったので作ってみた。
左片手だけでもゲームしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿